不思議なんですよね〜。
てっしーさんの前では、つい自分をさらけ出して、あれこれと話してしまう。
「100人傾聴チャレンジ」のスペシャル枠!
てっしーさんこと、手島信行さんの沖縄滞在中に、傾聴セッションをしていただく事になりました。
何がスペシャルかというと…
ワタシの故郷沖縄に、てっしーさんがたまたま滞在していたこともそうなのですが
12月11日に「100人傾聴チャレンジ」をスタートさせて、なんと一週間で満席!
2週間で100人集めきる、とんでもない人気者のてっしーさんのチャレンジの、終盤をご一緒させていただけることも
なんだかスペシャルだなぁとしみじみ。
てっしーさんが、100人セッションを走り切った今だからこそ、聞ける話。
だんだん、相手によって話し方や聞き方の工夫に変化がついて来たこと
1日最高で12人、話を聞いた時はさすがに身体が悲鳴を上げたこと
全然知らない人が「友達に勧められて」と申し込んでくれたこと
ご縁もあって、100人達成できたねーなんて振り返った事。
成し遂げた人が見える景色を、一緒に見せていただき、贅沢な気持ちに浸っていました。
そう。
私とてっしーさんとの出会いも、ご縁。
桜井希和子さんが企画した「SNSブートキャンプ」でご一緒したのを機に
その翌月に東京でリアルランチ会を同席させていただき。
あれよあれよと繋がっていったんでした。
ワタシの2024年は、えいっと飛び込んだ「朝活」でのご縁から
年始に想像もしてなかった場所へと運ばれた
そんな流れだったなと
そんなことをポロっとてっしーさんに話したら
「ジャスティスが選びたいと思って、選んだ道なんだよね」と
これまた優しいお言葉を。
繋がったご縁もあれば、離れたご縁もある。それはそれで感謝。また時が来たらつながる事だってあるかも知れないね。
頭で分かってはいたけれど、てっしーさんの優しい語り方がスーッと心に沁みました。そうだね。ご縁は巡るものだから。
30分傾聴タイムの終わり頃、沖縄のホテルの話や、共通の知人の話題になったんですけど
そこから、「来年これ、やってみるといいんじゃない?」っていう
あるイベントのヒントも貰ったんです。
沖縄は大好きな故郷。今は離れて住んでるけど、絶対貢献したい場所。
そんなジャスティスの想いも、お見通しなの?と思っちゃうようなご提案に
ワクワクドキドキしました。
…ドキドキだけど、2025年やってみる!やってみますよ、てっしーさん!(笑)
てっしーさんのブログはいつも、優しい言葉、あたたかい人柄が伝わる文章でいっぱいなのですが
100人傾聴チャレンジの軌跡が、ホントにあっという間すぎて驚くので
ぜひ記事を追いかけて読んでみて欲しい!
ドイツ在住の方に、小学六年生と
参加者の幅広さにもびっくりです!
てっしーさん、ホントにありがとうございました!
毎朝メルマガをお届けしています。
こちらからご登録できます(無料です)
コメント