パパの育休。取らせてくれる会社は増えたけれど…。

子育て

男性の育児休業。

私は夫に「取って欲しい」と思っていた人間でした。

でも実際に、例えば3ヶ月ほど、取ってくれていたとしたら?

どうなっただろうな。

私もパパも、

夫婦で上手くやれたのかな。

長男を出産した時、夫の会社には「育児休業制度」がまだ、ありませんでした。

陣痛が起こったその日は、急遽休んでくれたけど、

土日を挟んで月曜日からは、普通に出社していきました。

それで、実家にひと月ほどお世話になる予定だったけど

母とモメに揉めて、2週間後に我が家に帰ることにしたんだった。w

長男と2人きりの毎日(特に日中)は必死だったけど、

ベビーマッサージのサークルや、子育て支援センターを見つけて、外に出て行って。

外で大人と喋る機会を持つことで、気持ちを安定させていました。

夫も一応、やれることをやろうとしてくれてたし、

「休めないなら仕方ない」って

私も自分を納得させてました。

結果的には、夫が育休を取らなくても、どうにかなった。

そんな感じ。

5年後、次男の時には「育児休業制度」ができてたんです!

しかも、別な方が職場で取得しているとのこと。

前例があるなら、取りやすいでしょう!?

子ども2人の世話は大変だし、

1ヶ月くらいは休んで欲しい!

…って思ってたし、夫も「休もうかな」とか言ってたのに。

結局、取ってくれませんでした。

理由は「1人、育児休業で休んでる人がいるし、休みにくい」から。

大きな会社ではないので、仕事の割り振りを考えたら

他の方の負担が増えるな…とか

そういうことも、思ったのかな。

わからんでは、ない。

分からなくはないけどさ…。

正直がっかりしました。

代わりに有休消化、という形で10日ほど休んでくれましたが

明日から出社、って時の心細さや不安は

今でも思い出すと、心がキュッとなります。

赤ちゃんと保育園児抱えて、ご飯作れるのかな。

お風呂は?

全部1人でやれる?

リモートワークはできないのかと

何度も聞きましたっけ。w

夫も一瞬、考えてくれたけど、家の間取りの都合で却下でした。

赤ちゃんの声が、リモート会議中もずっと聞こえるようになっちゃうな、ということで。

そして思い返せば、休んでくれた10日間、全く仕事に手をつけてなかったわけでは

ありませんでした。

次男が寝入ったら、職場に連絡して、仕事の進捗の確認。

代わってもらった仕事の、サポートやフォロー。

完全に休めてたわけでは、ありませんでした。

これを2ヶ月、3ヶ月、他の人に割り振れたかは分からないし、

そもそも数ヶ月「仕事をしない」状態が

彼にとって良い影響を及ぼしたのか?

うーん。なんかちょっと、微妙な気もしてきました。

「旦那が育休取ったけど、ずっと家にいると息が詰まる」

「2人とも育児に対して、同じストレスを抱えてしまって(寝れないとか、泣き止まないとか)、夫の方が先にダウンしちゃった」

「いるだけで、何にもしない。家事だけ増える」

もちろん、「夫が育休取ってくれて良かった!」って友達もいたけど

難しかった、って声もよく聞いたなぁ。

特に「家で2人とも、同じようにストレスを抱えちゃう」って困りごとは、重たそうでした。

ママだと外に出て解消できるけど(子育てサークルとか、市町村の産後ケアとか)

結局パパは、その解消先がママになって。

パパのストレスを受ける側になったママが

「早く仕事に行ってくれ」って、思ってた…

って話、聞いた記憶があります。

うちのパパは、ストレス等々を自分で処理しようとする人間で

職場のグチを、一度も聞いたことがありません。

でも何ヶ月も家にいて、子どもとママ(妻)だけの人間関係の中で、過ごすことになったとしたら。

自分にはキツイかも。って思った面も、あったのかなあ。

パパも休んで、子育てに参画できる。

会社の仕組みとしては整いつつあるけど、その先の「パパ支援」は

まだこれから、なのかもしれませんね。

ママ向けの支援や、コミュニティは、たくさんあるんですけどね。

自分がママだから、ママコミュニティを作りたいとは思うけど

ごめんなさい。

パパコミュニティを作りたいとは、いまのところ、思わない…。笑

現状ママコミュニティしかないし!と、そこに顔を出せるパパは、

かなりのコミュニケーションモンスターでしょうし。

パパはパパで、悩んでいるんだね。

知らなかった。

パパ側も、大変なのね。

最近ちょうど、パパの育休について話を聞いたので

昔のことを色々振り返った、そんな記事でございました。

毎朝7時・無料メルマガをお届けしています。

↓動画プレゼント↓

動画・「コミュニケーションの3タイプについて、解説します

↓ メルマガ登録して、お受け取りください♪ ↓

コメント