子どもたちは、一人一人、ちがいのある面白い存在で。
その個性を受け入れ、認め、伸ばしていくために、
「かけて欲しい言葉」を子どもに届けてあげよう。
篠田先生のお話を聞いて、「ああ、一緒だな。嬉しいな」という思いを
たくさん感じました。
篠田真宏さんの存在を知ったのは、桜井希和子さんの朝活。
朝活会場だったホテルのラウンジに、篠田先生もタイミングよく、いらっしゃってたんです。
「篠田さん。とても素敵な人ですよ。
牧師さんで、ビジネスマンで、子育てに関する本も出されてて…」
すごい経歴!
しかも、子育ての本も出されてる…
って、アンテナが立ち。
たぶん、一日がかりで、facebookの中から篠田先生を探し出し、
ご挨拶させていただいたのでした。
著書も一冊、Kindleになっていたものを購入。
それが
【子どもの「すごさ」の認め方】
でした。
著書から一部抜粋です。
タイプによって一人一人価値観が異なり、届きやすい言葉もかけてほしい言葉も違います。しかし実際には自分を基準に考えるしかありません。ここにミスコミュニケーションが起きてしまう原因があります。
自分がかける言葉と、実際に子どもに届く言葉が違うという状況です。
私も同じようなことを思っている。
篠田先生も、同じようなことを、考えていらっしゃる!
とても嬉しくなりました。
「篠田先生、ラジオもやってるんだよー!」と
希和子さんから教えてもらって、それが30分後!!
いそいそと、イヤホンを耳に突っ込みスタンバイしました。笑
インターネットラジオ「ゆめのたね」
イヤホン越しに聞こえてくる、柔らかい篠田先生の声。
優しく語りかけるような話しぶりに、
つい、牧師をされている篠田先生の様子を、想像してしまいました。
きっと、教会での先生の講話を、みんないい気持ちで聞いているんだろうなー。
その日のラジオの内容は、ちょうど私が読んだ【子どもの「すごさ」の認め方】から
子どもが勉強をしない時の声かけ「4パターン」について、紹介をされていました。
「子どもが宿題をしない」
一見同じ問題なんだけど、
どうして宿題に取りかからないのか、
どんな声をかけたら、子ども自身が動いてみようかなと思ってくれるか。
みんなそれぞれ、理由が違うんだよね。
必ずしも、親と同じじゃないんだよ。
そこに目を向けましょう。
温かな眼差し。とても素敵だなと。
そして、いい声だな〜と。
すっかり聴き入ってしまいました。
でもでも一個だけ。
悔やまれることが。
こんな素敵な番組、何でみんなにシェアしなかったんだーーー!
わたし、残念すぎる。(T . T)
毎週月曜日、16時から放送してます!
来週はぜひ!あなたも一緒に聞きましょうー!
篠田先生の著書、数冊あるのですが
今回は「子育て」についての本をご紹介
毎朝7時・無料メルマガをお届けしています。
↓動画プレゼント↓
「コミュニケーションの3タイプについて、解説します」
↓ メルマガ登録して、お受け取りください♪ ↓
コメント