知人がこんな写真を送ってくれた。
確か東京出張に来ていたはず。
どこかの駅で見かけたのだろうか。
おしゃれ♡
写真と共にメッセージが送られてきた。
え、恥ずかしいっす。
咄嗟につぶやいた。
いや、これ誰に来て欲しいんだい?
隣の埼玉県からヤンキー呼ぶんですか?(埼玉県民に怒られそう)
沖縄生まれ沖縄育ちの人間が、ここ茨城に越して来て一年が経った。
魅力度ランキングはいつも、栃木・群馬と最下位を争う茨城県。
東京や千葉、神奈川の方からは「南東北」と揶揄される茨城県。
友達はいまだに「なっちゃんどこに引っ越したんだっけ?」と覚えてくれる気配がない。
でも、暮らしてみて思う。
茨城は住みやすいところだ。
特に、子育てするにはかなり良い場所だ。
「公園」「食費」「人がいい」
この3つが私は気に入っている。
去年越して来てすぐ、Googleマップで公園を探した。
子ども達が遊べる場所を早く見つけたかった。
今住んでいる水戸市近辺は、敷地の広い公園が多い。
ひたちなか海浜公園、笠間芸術の森、水戸市森林公園などなど。
水戸駅から近いのは「千波公園」だ。
そこは広っぱもあるし、遊具もあるし、池もある。
お弁当を持って行けば、丸一日時間がつぶせる。
車でないと行きにくい公園が多いのはネックだが(千波公園も、水戸駅から徒歩だと30分かかっちゃう)
小学生も、幼児も一緒に遊べる広い場所が多いのは助かった。
沖縄は内地からの船便、空輸でどうしても食材が高くなる。
その分私には、茨城の食材が安く見えるのもあったけど、凄いと思う。
お米も野菜もお肉も、なんとお魚も。
県内でまかなえるので輸送費の分が安い!
お野菜なんかは直売所に行けば、旬のものが山積み!
これから食費とにらめっこになる、男子2人のお母ちゃんとしては嬉しい限りだ。
しかも実は、栗・メロン・ピーマン・梨などの主要生産地だったりする。
生産量第一位、ではないので目立たないけど。
人がいいのも、ぜひぜひ書いておきたい。
上に書いた直売所でのこと。
どのごぼうにしようかなー、と、抱っこ紐の中の次男をあやしながら眺めていた。
歳のわりに背筋がシャンとしたおばあちゃんが、スタスタと横にやって来た。
「水戸のより城里町のがいいよ、こっちがいい」
独り言なのか、話しかけられたのか分からないくらい、ボソッとした感じでおばあちゃんは言った。
「あ、ありがとうございます」
とりあえずお礼を言う。
このおばあちゃんは、その後直売所へ行くたびに「「ごぼうはこっちがいい」「大根はこっちがいい」と話しかけてくれた。
人との距離感が沖縄っぽいなー。
嬉しかった。
子ども連れだと並ぶ順番を変わってくれたり、散歩してると「かわいいねー」と声をかけてくれる人も、沖縄みたいに多くいた。
ホームシックにならずに過ごせているのは、このあたりも要因だと思う。
ここまで書いて思った。
まとめて書かずに、ひとつひとつ分けて、詳しく書けばよかった。
また書こう。
コメント