書く朝活の11月回が始まろうとしている。
最近お喋りした、朝活仲間の話にヒントをもらい、ブログ記事をnoteというアプリにシェアしている。
ブログ読んで欲しい!こっちに来て欲しい!と躍起になっていた。
そういう方法だってあるんだ。
早速記事をシェアした。そうしたら、フォロワーでない人にも読まれていた。
ハッシュタグにヒットして来たのかも知れない。この辺りの仕組みはアメブロみたいだ。
フォローしている人の記事はトップページに上がってくる。
フォローしてる人が多いほど、上がってくる記事も多い。つまり自分の記事をアップした通知は埋もれてしまう。
読んで欲しい相手にその通知を見せるには、記事をアップする時間の工夫も必要そうだ。
予約投稿とかできるのかな。
(後で調べたら出来るそう。でも課金しないといけない)
そんな事を考えつつアプリを触っていたら、どうやら教員をしてるっぽい人のアカウントを見つけた。
noteの中にはちょこちょこいるみたい。
私の記事も読んでもらったので、お返しにと読みに行く。
記事を開いて、スッスッ、とスクロール。
あ、面白くないな
全然面白くない。
びっくりした。
誤解しないでもらいたい。
その人をけなしたいとかディスりたいとか、そういうわけではない。
瞬時に面白くないと判断をした、自分の読むスピードとアンテナの高さに、びっくりしたのだ。
…なんか威張ってるみたい?
精神と時の部屋に知らずに入ってて、知らずに出て来たらめっちゃマッチョになっててびっくり!みたいな感覚だったのです。
書く朝活を通して、読む力も鍛えられていたのだ。
書く朝活を続けているから、書く事自体のスキルは上がっている。
エピソードで語ろう。
それをアドバイスとしてもらっている。
私たちはエピソードを通して感じたこと、考えたこと、気づいたことを綴る。
そこには人となりが見える。
読んでいくうちにどんどんファンになる。好きになってしまう。
そして自分が書くだけでなく、みんなの記事も読みに行く。
えー!そんな事があったの!
ニコニコなあの人も、辛い体験を経て成長していったんだな。
そんなことを感じたり、感想として送ったり。
仲間の記事をたくさん読んでいくうちに、自分の「読む目」も鍛えられていたんだ。
これには気が付かなかった。
子どもたちが宿題で出してくる日記。
たくさんの日記を読んでいくうちに、読むスピードが上がったり、コメント書くのが速くなったり。
それと似てるなと思った。
やっぱり鍛えた分は自分の血となり肉となり、なんだな。
朝活のみんなー、これから参加するみなさーん。
私たちの記事、控えめに言って、超面白いっす。
面白くなります。
更なる進化が楽しみでなりませんな。
コメント
なっちゃんは、書くことと、読むスピードのレベルアップがハンパないね!!
明日からどんな仲間と想い、そして記事に出会えるか楽しみですね!!