心を開いて「対話」のできる関係になるために。大切なことって何だと思いますか?

子育て

至極当たり前の話をします。

当たり前すぎて、何をわざわざ?レベルのことですよ。

行きますよ。

こっちが心をひらけば、向こうも心を開いてくれます。

そうなんです。

ムムッ。

…一気にブログの離脱率が増えそうな、ひどい始まり方ですね。

ふざけました。

すみません。

先生として、子ども達を迎える側に立ってた時は、とてもとても意識していたことです。

よく来たね!

出会えて嬉しいよ!

これからよろしくね。

言葉にして伝えたり、いつもより笑顔でいることを心がけたり。

心は目に見えませんから、「みんなと会えて嬉しいんだよ、仲良くなりたいんだよ」っていう思いを、いろんな形で表現して届けます。

そんなことしなくたって、「先生ー!」って自分から来てくれる、人懐っこい子もいます。

でも大半は、やっぱり身構えてます。

私も、本音はそのタイプです。

この先生はどんな人だろう。

どんなことで、怒るんだろう。

ホントに、私たちの事を好きだよーって思ってるかな。

口だけじゃない?

低学年の頃はそんなに穿った見方してなかったはずだけど

成長するにつれて、いろんな大人と出会うにつれて。

少しずつ「この人は信頼に値するか」のバリアが出来てきた。

振り返るとそうだったなって、思います。

でね。

どんなに月日が経っても、子ども達のバリアが崩れない時って、あるんです。

子ども達の方が、私たち大人、先生を信用してくれない時って。あるんです。

色々あるけど、今日はその中からひとつ。

その子の親が、先生や学校、幼稚園・保育園を信頼してない時。

この場合は難しい。

私たち先生がいくら工夫をしても、子どもたちが根底から、こちらに心を開いてくれることは、ないかな…。

なんでこの話を書こうと思ったのかは、

私も今、まさに

「新しい先生達を、信頼できるだろうか?」って気持ちの揺れに、向き合っているからです。

去年小1だった長男は、進級して2年生。

これまでとは違う、担任の先生になりました。

詳細なエピソードは、控えさせていただきますけど

「ああ、そういう考え方をする人なのかな?」

去年の担任の先生や、私自身のスタンスとの違いを感じて、

一瞬不安になっちゃったんですよね。

親、特に母ちゃんの揺らぎは、子ども達にはダイレクトで伝わります。

なので感じてしまった、この違和感。

自分でも「どう処理したらいい?」とあたふたしているんです。まさに今。

話を変えますね。

視点を変えて、私が教員だった時の話。

今年の長男と同じ、小2のクラスを受け持ちした年です。

「初めてのクラス替え」

に不安を感じる子どもがいる事に、私は配慮ができていませんでした。

「息子が新しいクラスに不安を感じている」

そう伝えてくるお母さんの声を、十分に汲んであげられなかったんです。

その後、お母さんは何かと、私に不満を言って来るようになりました。

「学級通信、ウチの子は載らないですね」

「先生の教え方は分かりにくいって、家で困ってます」

そこで向きあって、私も話を聞いたり、謝ったり、改善点を提示したり、すれば良かった。

当時の私は、人格否定をされてるような気になるだけで、「嫌だな、早くその物言い、終わらないかな」って逃げてたんですね。

当然だけど、息子くんは私と一定の距離を取ってました。

そりゃそうです。

もしかしたら、私の批判も、お母さんは家で散々してたかも知れません。

そういうのを聞いて、お母さんの気持ちを側で感じて。

それでいて、私に心を開いてくれるわけない。

先生達は、分かるんですよね。

自分と子ども達との、心の距離。

申し訳ないな、と今と胸が痛むエピソードです。

ただ、不安に思ったり、不審に感じたりするだけでなく

上手にコミュニケーションを取れば良い。

なんだけどね。

この、「上手に」の部分がね。

自分のタイプや相手のタイプ、関係性によって、あの手この手と打ち手を練るところでね…。

最悪なパターンだけは、はっきりしてるかもね。

・一方的に不平、不満をぶつける(ぶつけるだけで、提案もない)

・感情的になる(怒る、泣く、喚く)

・どうせ分かってくれないからと、無視を決め込む

まあ、出会ってまだひと月も経ってない時期に

「あの人は分かってくれない」って決めつけちゃうのも、早計ですね。

そんな短い期間で、他人の深い部分までは分からないし。

様子を見ながら、相手の大切にしている事を観察しながら。

親の立場なら、先生方と

先生の立場なら、親御さんと

互いの意見を伝えて、ならば…と提案ができる、そんな関係性になれたら

子ども達の1年間も、豊かで楽しいものになるでしょうね。

私もちょっと、工夫してやってみます。

一緒に頑張ってみましょう。

「でもさあ」ってなった時は、連絡ください。

…メルマガがオススメです。ダイレクトに私へメッセージが届きます。

(宣伝かいw)

メルマガ登録していただいた方へ

無料動画・音声プレゼントをしています。

動画・「あなたのコミュニケーションタイプはどれ?3タイプの解説

音声・「怒らない、ごきげん母ちゃんでいるための3つのコツ」

↓ こちらからどうぞ  ↓

コメント