子育て 声をかけた方がいい?見守った方がいい?課題に取り組んでいる、子どもへの対応の仕方 子どもが家で宿題をしている時。 教室で、それぞれの課題に取り組んでいる時。 その子のタイプによって、してもらうと嬉しい「対応の仕方」があるのをご存知でしょうか。 2023.07.13 子育て教育
子育て 休みグセが付くんじゃないか?いいえ、「充電」が必要な子もいるんです 子どもによっては、疲れた時に「心のエネルギーを充電する時間」が必要な子もいます。 動けなくなる前に、こまめに充電。そうすることで元気に活動できる。 今回はそのようなタイプの子について、紹介します。 2023.07.10 子育て教育
先生の働き方 「どうして?」ではなく「どうしたらいい?」で、一緒に未来を考えよう どうして…と原因ばかりを過去に探していた脳が、 どうしたら、に変えることで未来へフォーカスするようになるのです。 2023.07.01 先生の働き方教育
先生の働き方 やらないことを決めよう。手放すと得られる「時間」と「余裕」 子どもたちがより良く、成長していけるように。 何より先生自身が、本当にエネルギーを注ぎたい仕事をがんばれるように。 ぜひ、手放す勇気、やめる選択をしてみてください。 2023.06.16 先生の働き方教育
先生の働き方 それは何のため?理由が分からない決まりの意味を問える先生(大人)でいたい 学校は社会の縮図です。自分で考える子どもたちに育って欲しいと期待している大人たちも、考えて行動したいですね。 2023.06.15 先生の働き方教育
教育 忘れんぼうな位がちょうどいい。人の手を借りることで体験した3つのメリット あなたの得意なことは何でしょうか。逆に、苦手なことは何でしょうか。ちなみに私の得意なことは、「ピアノやリコーダーを初見で演奏できる」「場やその人の変化を感じ取る」こと苦手なことは「字を丁寧に書く」「何かを覚えておく」ことです。 では質問をも... 2023.04.06 教育
教育 気になるあの子と、より深くつながる方法。 「見た目がジャイアン」な彼をめぐって、トラブルが起こりました。 男の子が私のところに相談に来たのです。 「〇〇くんが、乱暴するんです…。」 2021.04.27 教育