教育 「自分はどうしたい?」を大切に。働くお母ちゃん、いつもお疲れさま。 「あっ、もしもしお母さんですか?長男くん具合悪くて。お熱があるんです。保健室にお迎えに来てもらえますか。」 小学校からの電話。私の携帯にかかって来た。 あー、明日の読み聞かせボランティアは行けないな。 代わりの人を頼まないと。早めにLINE... 2024.01.18 教育
教育 方言でまくし立ててやったよ。沖縄がアメリカだった頃の、若き日の校長先生の話 「沖縄戦についてのお話をして欲しい」 ご縁があり、そんな会にお呼ばれしている。 故郷の沖縄を離れ、茨城に越してきてから、実はどこかでやりたいと思っていた。なのですごく、すごく、嬉しい。 沖縄戦は、第二次世界大戦の中で、日本唯一の地上戦。 家... 2024.01.17 教育
教育 なんで伝わらないのかなと思ったら。「最初の一音をハッキリ喋る」を意識してみて。 最近親しくなった友人に、フリーアナウンサーとして働いている方がいる。 その方が先日、お寺の国宝の特別展示に行かれたという話をしていた。 普段公開していない、国宝の壁画。その絵の説明を、寺のお坊さんがしてくれたそう。 お坊さんの話し方がとても... 2024.01.15 教育
教育 ポケモンメザスタから見えた、今時っぽいゆるい関係性 ストリートファイター、バーチャファイター、ぷよぷよ。 昭和生まれの世代には懐かしい、ゲームセンターに置かれていたゲーム機たち。 こういうバトル系のゲームって、2人で対戦ができるように作られています。 友達同士とか、イベントの対戦相手とか。 ... 2024.01.15 教育
先生の働き方 毎日トレーニングさせてもらっている。先生ってありがたい職業です。 先生って、ありがたい職業です。 そう思いませんか? 毎日、自分の話を児童生徒が聞いてくれます。 日々の授業で、自分のやっていることを実験・検証(ちょっと言い方が雑ですが)を、毎日させてもらえます。 小学校の先生なら、授業の回数は、少なめに見... 2024.01.14 先生の働き方教育
子育て 子どもの行動には意味がある。ずっと泣いてた次男が、急に変わった驚きの理由 「あー!そうだったのか!」パチっと謎が解ける日が、突然やって来る。 その場では答えが掴めなくても、関わり続けていくうちに、その子の想いがパチっと分かる時が来る。 学校現場で子どもたちと関わっていた時にも、よくあった。これだから、子どもたちと... 2024.01.13 子育て教育
先生の働き方 相手を思いやる、ねぎらう。仕事だから「こなして当然!」じゃないです。 仕事なんだから。対価をもらって働いているんだから。やるべきことをやるのは当然。 そんな社会人としての厳しさも大事。 一方で、「やってくれてありがとう」と、相手への敬意を忘れないのも大事。 あなたは周りの人を思いやり、ねぎらいながら、仕事に取... 2024.01.12 先生の働き方教育
先生の働き方 言いにくいことを指摘してくれる人は、あなたにとって貴重な存在です。 大人になって、「そこは変えた方がいいよ」と言ってくれる人って、そんなにいない。厳しさの中に愛を持って関わってくれる存在って、有難い。 あなたには、そんな人がいるだろうか。 栃木県で、中学の学校栄養士をしていた時のこと。その時ご一緒した理科の... 2024.01.11 先生の働き方教育
教育 書き写すのが遅いのはなぜ?伸びるタイミングで、トレーニングすることの大切さ。 「あれ?なんでこんなに書けないんだろう…」 ある年、小学校の中学年を担任させていただいた時のこと。子どもたちのノートを取るスピードが、あまりにも遅くて驚いた。 子どもたち(実は大人もなんだけど)には、その年齢ごとに、ぐいーんと伸びる能力があ... 2024.01.10 教育
教育 相手に合わせて話せる人は、誰からも愛される。 頭のいい人ほど、簡単なことを難しく喋ろうとする。 小学校で働く友達とお茶をしてる時に、そんな話題が上がって来た。あるよねー、と返事をする。 そういう人は小学生には確実に嫌われる。だって言ってること分かんないだもん。 「でさ、大学の先生なんて... 2024.01.08 教育