教育 音楽を、学びのスパイスに。vol.2 音楽はいい。 一瞬でその場の空気を変えてくれる。 例えばどうだろう。 運動会のBGMで有名な「天国と地獄」。 ♩チャンチャーン チャラララ チャンチャンチャラララ チャンチャンチャララララ チャラララララ♩ あれが流れたら早歩きしたくなる。... 2023.11.13 教育
教育 魅力上等、いばらき県 知人がこんな写真を送ってくれた。 確か東京出張に来ていたはず。 どこかの駅で見かけたのだろうか。 おしゃれ♡ 写真と共にメッセージが送られてきた。 え、恥ずかしいっす。 咄嗟につぶやいた。 いや、これ誰に来て欲しいんだい? 隣の埼玉県からヤ... 2023.11.12 教育
子育て 読み聞かせで大切にしたい事も、それぞれ違っていいじゃない。 「もう終わってきたんですか?」 彼女は読んでいた本を脇に置き、私にそう言った。 怒ってるのか、朝だしテンションが低いのか。 少なくとも好意で話していないのは明らかだった。 息子の小学校に読み聞かせボランティアへ行っている。 朝の会までの時間... 2023.11.11 子育て教育
教育 窮地に駆けつけて、美味しいごはんをつくってくれる友だち そしてもし、あなたの窮地に駆けつけて美味しいごはんをつくってくれる友だちができたなら、あなたの人生は、たぶん、けっこう、どうにかなります。 上間陽子さんの著書「海をあげる」の一文だ。 あなたにはそんな人がいるだろうか。 知り合いも、親戚もい... 2023.11.10 教育
子育て 日記を書かせるのが大変!!子どもたちの宿題にお悩みのママ、パパへ。 なっちゃん、ブログ読むのもコメント書くのも早いっすね! 朝活仲間が褒めてくれた。嬉しいな。 長年のトレーニングの成果でもある。 何年も何年も、子どもたちの日記を読み、コメントを書くというのを繰り返して来たから、身に付いているのだ。 サッと読... 2023.11.07 子育て教育
子育て 子どもの成長ってカップラーメンだよね。 子どもの成長ってすごいよね〜って話を夫としてて。 そしたら得意顔で「カップラーメンみたいだよな」 って言われたんだけど、ちょっと私には分からなかったんだよね〜 そんな投稿を友達がしていた。 いやいや面白すぎるでしょう! 「これブログのネタに... 2023.11.06 子育て教育
子育て いろんな拠り所があっていい。 中学1年。自分のクラスに馴染めないことがあった。 女子のグループから外され、そのままどこにも属せないまま、居場所がなくなってしまったのだ。 その時わたしを助けてくれたのは、違うクラスの友達だった。 部活が一緒の子と、その子の友達と。 休み時... 2023.11.04 子育て教育
先生の働き方 音楽を、学びのスパイスに。 音楽はいい。 一瞬でその場の空気を変えてくれる。 例えばどうだろう。 真剣に勉強してる中、ウンジャラゲ〜のハンジャラゲ〜、すいすいーのもーりもりーと聞こえてきたら。 絶対、勉強の手が止まるだろう。 へ?ってなるか、志村けんが踊り回るあのシー... 2023.11.03 先生の働き方教育
子育て 遊んでくれて、ありがとう。 沖縄では知らない子がごちゃ混ぜになって遊んだり、その中にちびっこが混じったりなんて、当然だ。 内地(沖縄からみた県外)に越してきて、その光景を見ることが減った。 寂しかった。 けど昨日、そんなチャンプルーな楽しい空間で子ども達が遊んでる。そ... 2023.11.02 子育て教育
先生の働き方 やりきったからこそ「なんくるないさ」と言えるのだ。 真(まくとぅ)そーけー なんくるないさ 挫けずに正しい道を歩むべく努力すれば、いつかきっと報われて良い日がやってくるよ。 という意味。 沖縄の方言だ。 バスケットワールドカップ男子代表、帰化選手のジョシュ・ホーキンソンが、この言葉い... 2023.10.30 先生の働き方教育