先日、保育所の見学に行ったついでに、併設された子育て支援センターを訪れた。
遊びに来たぞ!のつもりの次男が、見学終わりに帰ろうとすると、ギャー!と泣いて騒ぎ出した。
じゃお母さん、ここで遊んで行きますか?と案内されたのだ。
支援センターで出会った先生が、なんと人と人をつなぐ天才のような方で。
そんな先生に、私を含めママ達が元気をもらった話を書いてみようと思う。
保育所内の支援センターへ
子育て支援室、と書かれた部屋には、私の他に、2組のお母ちゃんと子どもたちがいた。
案内してくれた先生は、簡単な利用案内をした後、職員室へ戻っていった。そのまま先生が常駐してくれる場所もあるが、保育所内だからか、人手の関係なのか。
とりあえず次男は、一目散に外へ向かう。遊具や砂場で遊びたかったらしい。
その後室内に戻り、11時半前に先生がやって来た。
12時に部屋を閉じるため、片付けを手伝うために来たらしい。
この先生がとんでもない人だった。
気づいたらみんなで輪になって
「お喋りがうまいですねー」
と先生は話しかけて来た。
ベテラン先生といった風貌。体格もどっしりしてて(失礼かしら)、さっぱり話しやすそうな雰囲気だ。
お兄ちゃんがいるんです。お話よく聞いてるからですかねー、と返すと
「そうなのー!お兄ちゃんはいくつ?」
とやり取りが続く。
私と会話のラリーをしていた先生は、不意に隣のお母ちゃんへ話を振る。
「あれ、キミも同い年くらいじゃない?」
隣のお母ちゃんがそうなんです、聞いたら同級生みたいで、と返す。
あら大きいねー、でも1人目だからか、言葉なんかはまだまだで…、そんなの今からどんどん覚えるから大丈夫よお母さーん
今度はこの方とポンポン会話を紡いでいる。
なんていうか、見たことないけど井戸端会議ってこんな感じなんだろうか。
そういう親近感がある。
「みんな来年の保育所探ししてるの?」
と、今度はもうひと組のお母ちゃんまで話を回す。
気づくと、3組のお母ちゃんが先生を囲むように集まっていた。
話題は保育所探しから、入所する際の点数の話へ。祖父母がいないと点数が上がる、と話す先生。
「みんなご出身はどちら?」
沖縄です。宇都宮です、神奈川です…と、3人がすらすら、個人情報を喋り出す。
「あらー!みんなじっちゃんばぁちゃん無しで頑張ってるのねー。ここら辺実はね、転勤族も多くてね、似たようなご家庭多いんですよねー」
と、このあたりの子育て事情を話してくれた。
「先生、あちこちの保育園の口コミとか、情報入って来ませんか?」
1人のお母ちゃんが尋ねる。
保育園に関してはメディアじゃネガティブなニュースばかり。やはり気にはなる。
「あー、最近はネット見たらいろんなこと書かれてるもんね。でもね、あれもね、新聞やテレビは事件ばっかり取り上げるけど、なんでそうなったとか、いろんな背景を考えたらね、叩いたりするのを認めるわけじゃないけど…」
なんて、鋭い質問にもあけっぴろげに対応していた。
先生が席を外した後、私たちお母ちゃんは、保育園探し大変ですよねー、と3人で話に花を咲かせていた。
まさに支援センターにいて欲しい人!
私たちは、子どもを遊ばせながら友達も作りたいし、子育て情報もいろいろほしくて、支援センターに行く。
でもそこでお母ちゃんと仲良くなるには、時間がかかる。
そもそも知り合いじゃないし、子供を遊ばせながらのおしゃべりになるし。
なのにたった一回でこんなに仲良くなれるなんて。
この先生を支援センターに配置したのは、適材適所そのものだなーと感心した。
人から話をさりげなく聞き出すのがうまい。
人と人とをつなげるのがうまい。
難しい質問にも、明るくさらっと返答するのがうまい!
もちろん担任の先生でも、最高に素敵だなーと思えただろうけど、支援センターで、地域のお母ちゃんを1人でも多く、笑顔にして欲しいな。
先生と、あのお母ちゃん達に会いに、また行こうと思う。
コメント