思いもよらないアイデアに出会えるから、先生って楽しいんだよな。

教育

子ども達から色んなことを教わりながら、一緒に成長していける。

学校の先生って、素敵なお仕事です。

毎日児童生徒に授業をする、何かを学んでもらう。それも学校の先生の大事な仕事。

だけど、それよりもはるかに、子ども達から教わることの方が多い。

こんなアイデアがあったか!そういう発想はなかったな。

毎日、自分では考えつかないようなモノに出会える。こんな面白い仕事って、そうそうないよねって思っています。

「じゃあ、中でも予想外だった!ってエピソードは何なの?」

そう聞かれた時にいつも話す、雑巾とバケツの女の子の話。

あるクラスで、初めてのお楽しみ会を開くことになりました。

「今回は十八番大会にしよう」と私の方から提案。「自分が得意なこと、すごいでしょ!ってこと、どんなものでもいいよ。みんなの前で発表してください。」と、子ども達に伝えました。

子ども達のことをもっと知りたい。そんな意図もあったし、発表を見る・聞く練習もしたかった。発表するって、やる側よりも実は、あたたかく受け止めてくれる側の存在が大事だから。

つまりは安心・安全な雰囲気を、もっとクラスに作っていくためのきっかけにしたい。そのための十八番大会!と考えていました。

お楽しみ会(十八番大会)当日。

くじ引きをして、呼ばれた出席番号の子から、出し物を披露していきます。

サッカー部のリフティング。

バレー部のサーブ(アタックをします!と言われたので室内だから…と変更してもらいました)。

縄跳びやけん玉、みんな色んな特技を見せてくれました。

「出し物の時間は1分まで」と決めていたので、制限時間内に頑張ります!みたいな出し物も多かったな。

1分でお習字やります!30秒で早着替えします! お習字はさすが、焦っててもそれなりに丁寧な字を仕上げ「おおー!」と歓声が上がっていて。早着替えはとにかく早さで勝負!みたいな感じ、ぐっちゃぐちゃに着込んで「はい!」とドヤ顔してる男の子が、最高に面白かったなあ。

どんどんくじを引いていき、次はとある女の子の番になった。

その子はおもむろに立ち上がり、教室のベランダに歩いて行く。干してある雑巾を全部取って、バケツに押し込む。私も含め、みんなポカンとそれを眺めている。彼女、何をしてるんだ?

で、教室の中に雑巾をばらまき、バケツを2つ、ポンと置く。そして彼女は言った。

「これから手を使わずに、足だけで雑巾をバケツに全部入れます!」

え?

どういうこと?

私以外の子どもたちも、見事に同じ反応。

彼女は上履きと靴下を脱いで、裸足になった。

片足の指で器用に雑巾をつまみ、もう片足でケンケンしながらバケツに近づき、中に雑巾を放る。

ばら撒いた雑巾がなくなるまで、延々これを繰り返した。

初めはみんなポカンとして、呆気に取られていたんだけど、次第に笑い声が上がり、歓声が湧き…

しまいには男子が飛び出してきて「俺もやる!勝負したい!」と言い出した。今日一番の大盛り上がり。

あんまりにも想定外のことが起きた時って、人はこんな反応になるんだな。

私も子ども達と一緒になって、腹がよじれるほど笑わせてもらいました。「雑巾バケツ入れ」はその後ひと月ほど、休み時間の遊びに採用される盛況ぶりになって、発案者の女の子はたびたび呼ばれて、コツを教えて!と頼まれていました。

あれから何度も担任を受け持ち、クラスが変わるたびに十八番大会を開いたけど、「雑巾バケツ入れ」をやる子には出会えません。

「出し物がどうしても浮かばない」っていう子に「雑巾バケツ入れ」を提案してみたこともあるけど、ええ…みたいな反応で、採用されず。

あの日あの時、あのクラスだったから生まれた、奇跡の出し物。

上履きと靴下を華麗に脱ぎ去る、あの女の子に出会えた私。クラスのみんなも含めて、最高に幸せだったなあと思うのです。

【怒らない、ごきげん母ちゃんでいるための3つのコツ】の音声

メルマガ登録でプレゼントしています。

natomiメールマガジン

↑登録はこちらから↑

コメント