教育

教育

時間ピッタリにスピーチを終えるコツ。やっぱりトレーニングなんだよね。

1に練習、2に練習。 3.4がなくて5に練習。 いまどきダサいのかも知れないけど、私は好きだ。 やった分だけ返ってくる。 こんな確実なご褒美が、嬉しくないわけないだろう。 9月末から参加している朝活がある。 朝5時にzoomに集合。 主催が...
教育

ヨシタケシンスケ展から学ぶ、「とにかくメモる」のススメ

奇才だな。 帯ただしいメモの数を見て、浮かんだ言葉。 もちろん天才だ。 すごい人だと思う。 でもここは敢えて愛情を込めて、奇跡の才能=奇才、と呼ばせていただきます。 稀代の天才たちは総じてメモ魔だ。 モーツァルトはアイデアが浮かんだら、飛び...
子育て

書くことがが怖くなったら。思い出したい、たった一つの大切な事

もしも書くことが、発信することが怖くなったなら。 その都度、思い返して、自分自身と確認したいことがある。 人は、自分の見たいように物を見る。 他人がコントロールできるものではない。 自分の書いたものが、知らずに人を傷つけているんじゃないか。...
子育て

話の聴き方が、気になって仕方ないの。

11月13日は、茨城県民の日で公休日。 日・月と休みになったので、群馬県の草津温泉へ家族旅行に出かけた。 …とブログを書く側で、いつもは付いてないリビングのテレビがついている。 長男のインタビュー、映るかしら。 昨日の夕方から気になって仕方...
教育

屋台骨はぶれないこと、バランス感を持つ存在であれ

うまく回る組織の中には、必ず優秀な屋台骨的存在がいる。 バンドの屋台骨なら、ドラム。 エイサーの屋台骨なら、地謡。 クラスの屋台骨は、やっぱり先生。 自分の軸をぶらさないことと、バランス感が大事。 ママ友が所属している、ブラスバンドサークル...
教育

音楽を、学びのスパイスに。vol.2

音楽はいい。 一瞬でその場の空気を変えてくれる。 例えばどうだろう。 運動会のBGMで有名な「天国と地獄」。 ♩チャンチャーン チャラララ チャンチャンチャラララ チャンチャンチャララララ チャラララララ♩ あれが流れたら早歩きしたくなる。...
教育

魅力上等、いばらき県

知人がこんな写真を送ってくれた。 確か東京出張に来ていたはず。 どこかの駅で見かけたのだろうか。 おしゃれ♡ 写真と共にメッセージが送られてきた。 え、恥ずかしいっす。 咄嗟につぶやいた。 いや、これ誰に来て欲しいんだい? 隣の埼玉県からヤ...
子育て

読み聞かせで大切にしたい事も、それぞれ違っていいじゃない。

「もう終わってきたんですか?」 彼女は読んでいた本を脇に置き、私にそう言った。 怒ってるのか、朝だしテンションが低いのか。 少なくとも好意で話していないのは明らかだった。 息子の小学校に読み聞かせボランティアへ行っている。 朝の会までの時間...
教育

窮地に駆けつけて、美味しいごはんをつくってくれる友だち

そしてもし、あなたの窮地に駆けつけて美味しいごはんをつくってくれる友だちができたなら、あなたの人生は、たぶん、けっこう、どうにかなります。 上間陽子さんの著書「海をあげる」の一文だ。 あなたにはそんな人がいるだろうか。 知り合いも、親戚もい...
子育て

日記を書かせるのが大変!!子どもたちの宿題にお悩みのママ、パパへ。

なっちゃん、ブログ読むのもコメント書くのも早いっすね! 朝活仲間が褒めてくれた。嬉しいな。 長年のトレーニングの成果でもある。 何年も何年も、子どもたちの日記を読み、コメントを書くというのを繰り返して来たから、身に付いているのだ。 サッと読...