子育て 振り回される、カチンと来る、一番難しい関係が家族。あなたはどう思う? 家族ほど、人間関係が難しい。 利害関係がダイレクトだから。 お互いの選択や行動の影響が、自分にもダイレクトに跳ね返ってくる。 あなたはどう思う? 素質を用いたコミュニケーションメソッド、CrewDocks®️を学んで 学級経営や、保護者対応... 2024.06.02 子育て
教育 図工の時間に見つけた、子どもたちの「準備の仕方」の違い3パターン 絵って、人そのものが出るよね。 大学で美術を学んでいた友人が、ふっとそんなことを呟いていました。 専門的に美術を学んできた人でも、やっぱりそんな視点を持っているんだなー。 小学校で子どもたちと図画工作をしていても、おんなじことを感じていたの... 2024.06.01 教育
子育て キャリアは「積みあげるもの」ではない。子育ても立派なライフキャリアだよ。 なんか、キャリアを積んで崩して、積んで崩してる気がするんです。 「キャリアデザイン」のお話を聞きに行った先で、 「なんで今日はお話を聞きたいと思ったの?」と 興味を持った動機について聞かれて。 私が口走ったのが、そんな言葉でした。 女性のラ... 2024.05.30 子育て素敵な人を紹介します
子育て 産後2年以内の「離婚危機」を、どう乗り切るか? 産後2年以内に、離婚する夫婦は、 全体の離婚件数の4割近くを占める。 つまり、2歳にも満たない子どもを抱えて、離婚する夫婦がいるんです。 しかも全体の離婚件数の4割。 やがて半分、っていう数値です。 このデータ、あなたはどう思いますか? 厚... 2024.05.29 子育て
子育て 子どもにもっと本を読んでもらいたいなら。「仕組み」を作ってしまえばいいんです。 子どもに本を読んでもらいたいと思うなら、 そういう仕組みを作ってしまえばいい。 って書くと、あれかな。 「読書を習わせよう!」って、なるのかしら。 そしたら、習い事だし、定期的に読むようになる!みたいな…。 いや、あったんです。 読書の「習... 2024.05.28 子育て教育
先生の働き方 「定時で帰りたいのに、できない」って言うけれど。ホントにそれ、やりたいの? 「家族を大切にできてないことが、悲しい。 こんな苦しい思いをしてまで、仕事続ける意味あるのかなぁ」 同じ学校の先生をしている友達が、ふとそんなことを呟いてたのを見ました。 わかるなあ。って思いました。 苦しいよなあ。 同時にね。 大切なもの... 2024.05.26 先生の働き方
教育 子どもが「学校行きたくない」と言ったら。あれこれ理由を詮索しない方が、いい時もあります。 「学校行きたくない。」 子どもに急に言われると、ドキッとしますね。 学校で嫌なことがあったのかな。 私がもっと、気にかけてあげないといけないのかな。 可愛い我が子の顔が、辛そうに曇る。 特にお母ちゃんは、それを平気な顔で見てられません。 「... 2024.05.24 教育
教育 子どもたちに読み聞かせをする時、一番大事なことって何だと思う? 子どもたちに、絵本の「読み聞かせ」をする時に 一番大切なこと。 あなたは、何だと思いますか? 読み聞かせひとつ取っても、奥が深くて。 読み聞かせを研究している団体もあるし、 書籍もたくさん出てるんです。 …ただ、私はそんなに勉強する必要はな... 2024.05.20 教育
子育て 保育園児の食物アレルギー対応。安全に、でも(子どもが)楽しく、食事をしてもらうには? 次男(2歳半)が、今年の4月から保育園に行ってるんです。 最初の2週間くらいは「慣らし保育」。 子どもたちがお昼ごはんを食べ終わった頃に、お迎えに行っていました。 その時に、ある光景を見て 私、泣いてしまったんです。 一緒に食べる美味しさ、... 2024.05.19 子育て教育
子育て 「子どもが欲しいのって、君のエゴだよね」って、パートナーに言われたらどうします? 「わたし、あなたの子どもが欲しいの。」 …現代のドラマにも小説にも、 もうきっと、出てこない 化石のような言葉。 ですね(笑) 長男を授かった2年後。 彼が保育園に入所し、私も職場復帰して。 中々「第二子どうする問題」に踏み込まない夫に、そ... 2024.05.18 子育て